リズムにおけるタイミングの重要性2(改) 2010年東京JAZZのジョシュア・レッドマン(sax)。この時の演奏だけではない。遅れているSAXの代表だ。全然緊張感がない。ゆったりとしか吹けない。タメているのではない。ここ … 続きを読む
Monthly Archives: 5月 2014
何かを感じることができますか? leon(加藤優子) joe (ピッチ補正なし) Toujyo (ピッチ補正なし) Tatsuya Sakurai (NY在住 JAZZ g … 続きを読む
リズムにおけるタイミングの重要性1 良いリズムとは強弱と音符の長さをしっかりコントロールすればOKというものではない。MIDシーケンスを使った打ち込みのリズムでも、打ち込んだデータを前に出したり、後ろにタメ … 続きを読む